今しかできない!
自分維新
開学三百余年。学びの歴史、その先へ。
享保4年(1719年)創建、「達材成徳」の理念のもと、
吉田松陰、高杉晋作、木戸孝允といった
逸材を排出した日本三代藩校「明倫館」。
その発祥の地「古明倫館」が我が校のルーツです。
開学から300年余りの時を経て、
その伝統と志を継承した
広域通信制 萩明倫館高等学校の
新しい学びが始まります。
萩明倫館高等学校は、全国各地で学べる仕組みを活用して、高校卒業資格を取得できる広域通信制高校です。毎日通う必要はなく、生徒一人ひとりのライフスタイルに合わせた無理のない学習計画で卒業を目指せます。
詳しく見る